EPARKリラク&エステ
リラクゼーションセラピストのNakamiです。
今夜も役立つ健康情報をお届けします。
みなさんはお仕事の休憩時間などにお昼寝はされますか?
海外では【パワーナップ】として昼寝を推奨している企業があるほど、昼寝には疲労回復やパフォーマンス向上に大きな効果が期待できます。
パワーナップとは、社会心理学者ジェームス・マース氏が提唱した昼間の短時間仮眠。要するに“昼寝”のことですが、仕事のパフォーマンス向上に直結する習慣として、Google、Apple、Microsoft、NIKEなどの世界的企業では、オフィスに仮眠スペースを設けたり、睡眠装置を置くなどして積極的に推奨しています。
PHILIPSより引用
お昼寝に最適な時間は20分前後がおすすめです。
なぜ20分前後が良いのか、20分前後のお昼寝で疲労回復の他にどのような効果が期待できるのでしょうか。
お昼寝とは何か?
お昼寝の定義
お昼寝とは、昼間に短時間の睡眠をとることを指します。通常は昼食後や午後に取ることが多く、短い時間でもリラックスや疲労回復を図る手段として行われています。
お昼寝の長さ
お昼寝の長さは様々で、10分から30分程度が一般的ですが、30分を超えると深い眠りに入ってしまうので、20分前後で目覚めるようにするのがおすすめです。
短い時間のお昼寝でも効果があるとされており、リフレッシュ効果を得るためには長さよりも質が重要です。
お昼寝の効果とメリット
疲労とエネルギーの回復
お昼寝は短い時間で効果的な疲労回復ができるため、仕事や学習の合間に取ることで、午後の集中力低下を防ぐ助けとなります。
短い睡眠でも脳と体がリフレッシュされ、エネルギーも回復されるため、その後の仕事では集中力が高まり、パフォーマンスの向上が期待できます。
思考力の促進
お昼寝を取ることで脳がリセットされ、新たなアイディアやクリエイティブな思考が促進されることがあります。これにより、問題解決能力や創造性が高まる可能性があります。
ストレス軽減
短いお昼寝はストレスホルモンの分泌を抑制し、リラックス効果をもたらします。
日中の緊張やストレスを和らげることで、心身のバランスを保つのに役立ちます。
お昼寝の効果的な方法
時間とタイミングの選び方
お昼寝は午後の一定の時間帯に行うことで、効果的なリフレッシュ効果を得ることができます。昼食後の15分から30分程度がおすすめのタイミングです。
午後3時を過ぎると夜の睡眠に影響が出る可能性があるため、午後3時までに行うことを意識しましょう。
快適な環境を整える
お昼寝をする場所は静かで暗い環境が好ましいです。
できるだけノイズや明るさを遮断し、リラックスできる環境を整えることが重要です。
目覚ましの設定
お昼寝は過度に長くなると逆に眠気を引き起こすこともあるため、目覚ましをセットして制限時間を守ることが大切です。
入眠から30分を超え、深い眠りに入った後に無理矢理目覚めると体のだるさや頭がぼーっとするのを感じてしまうので、20分前後の短時間で起きるようにしましょう。
Nakamiのつぶやき
仕事中は特に目や耳から入ってくる情報を処理するために脳がフル稼働をしています。
昼食後の僅かな時間ででも静かな場所で目を閉じ、目や耳から情報を入れないだけでも脳疲労の回復が期待できます。
私自身ついつい携帯電話をいじって貴重な休憩時間を無駄にしてしまった・・・と感じることがあるので、忙しい時や疲れを感じている時は積極敵に『昼寝』を取り入れ、体と脳を休ませようと思いました。
それでは明日も健康でHappyな1日でありますように♪