超優秀!自然免疫 NK細胞(ナチュラルキラー細胞)のすごい働き

リラクゼーションセラピスト Nakamiの健康ブログです。
今夜も役立つ健康情報をお届けします。

・最近笑っていない
・生活が不規則
・風邪をひきやすい

免疫には体内に最初から備わっている『自然免疫』と、体内に侵入した異物から抗体を作ったり、自然免疫をすり抜けた異物を攻撃してくれる『獲得免疫』の2種類ありますが、今回は自然免疫の1つであり、最強の殺し屋である

NK細胞
(ナチュラルキラー細胞)

についてです。
名前だけでもかっこいいNK細胞の働き、NK細胞を活性化させる方法、NK細胞の働きを低下させる要因についてまとめました。

超優秀!
自然免疫 NK細胞(ナチュラルキラー細胞)のすごい働き

NK細胞とは

NK細胞はリンパ球に含まれる免疫細胞の1つで、リンパ球の約10〜30%を占める免疫細胞です。

体内に異常がないかパトロール
   ↓
細菌・ウイルス・がん細胞を発見
   ↓
強い殺傷能力で即時攻撃


このような働きをしてくれるのがNK細胞(ナチュラルキラー細胞)です。

体内に細菌やウイルスなど自分にないものがあった時、『侵入者』として攻撃してくれる最初の免疫(自然免疫)になるため、あまり体調を崩さない人や「風邪っぽいな」と思っても薬を飲まずすぐに治る人は、このNK細胞がしっかり働いてくれていて自然治癒力が高い状態と言えます。

名前も働きっぷりもかっこいいですね!

NK細胞を活性化させる方法

免疫力を高める方法は今までも記事にまとめてきましたが、NK細胞を活性化させる方法は以下のものが有効的です。

①笑う
②体を温める(冷え対策)
③腸内環境を整える
④ストレス管理
⑤睡眠
⑥運動習慣
⑦バランスの取れた食事
⑧疲労を溜めない(体のケア)

特に『笑う』ことで免疫機能を高め、NK細胞を活性化させると言われています。
趣味を楽しんだり、人と会って話したり、楽しみを見つけて笑う時間を多く作るようにしましょう。

最近笑っていますか? 笑顔がもたらす3つの健康効果

NK細胞を増やす食べ物

腸管には免疫細胞が約70%ほど集中しているため、腸内環境を整えるのが効果的です。
腸内環境を整えるには発酵食品が有効となるため、以下のものを食事に取り入れるようにしましょう。

・ヨーグルト
・甘酒

・納豆
・キムチ
・糠漬け
・味噌やお酢

【腸内環境を整える】発酵食品の驚きの健康効果

NK細胞の働きを低下させる要因

加齢・冷え・不規則な生活習慣

NK細胞の働きを下げる要因となるのが①加齢、②冷え、③不規則な生活習慣の3つです。

①加齢

年齢とともに免疫力は徐々に低下していきます。
10代〜20代でピークとなり、20代を過ぎると少しずつ低下し始め、40代でピーク時の半分程度になります。
個人差はあるものの下降傾向にあるため、年齢とともに体調を崩しやすく、治るのにも時間がかかるようになっていきます。

発酵食品で腸内環境を整え、免疫機能を活性化させるのが有効です。

②冷え

体温が低い人ほど免疫力も低いです。
免疫細胞が正常に働けるのが36.5℃とされ、それより1℃上がると約5倍ほど免疫力も上がりますが、1℃下がると30%ほど免疫力も低下します。
自律神経の乱れ・運動不足などが原因となります。

湯船に浸かって体を温める、体を温めてくれる食材を積極的に摂る、適度に体を動かすなどが有効です。

③不規則な生活習慣

生活リズムが崩れていたり、運動不足・栄養不足・睡眠不足は免疫機能を低下させます。
また、こういった不規則な生活習慣がストレスを増やし、自律神経の乱れの原因にもつながります。

適度な運動、バランスの取れた食事、睡眠・休息時間の確保をすることが有効です。

加齢は自分ではどうにもできないことなので、それ以外の運動・食事・睡眠・冷え対策で免疫力が落ちないように心がけていきましょう✨

Nakamiのつぶやき

・NK細胞はもともと私たちの体に備わっている『自然免疫』で、細菌やウイルスを攻撃して体を守ってくれています。
・笑うこと、腸内環境を整えること、規則正しい生活習慣でNK細胞が活性化されます。
・加齢、冷え、不規則な生活で免疫力は低下するため、運動・食事・睡眠・冷え対策で予防をしていくことが大切です。

11月8日は『立冬』で、冬の始まりと言われています。
あまり冬に入った感がないくらい暖かい日が続いていますが、これからどんどん空気が乾燥して寒い日も増えてくると思います。

免疫力を落とさないことも大切ですが、免疫力が活性化されるようたくさん笑って楽しく冬を過ごしていきましょう。
それでは明日も健康でHappyな1日でありますように♪

【ウイルスや病気に負けない体づくり】免疫力を上げる5つの方法 風邪対策|免疫力が下がる8つの原因と予防法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA