当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

「健康のために運動?バランスの取れた食事?…それより水じゃない?」
実はこれ、あながち間違ってません。
ズボラの最終兵器、それは“水”だった…!!
今回は飲むだけで健康まっしぐらな水についてをお届けします☻
水を飲むだけで健康になるって本当!?〜ズボラ水分革命〜
ズボラの最終兵器である“水”は、健康のためだけでなく生きるために欠かせません。
でもなぜ健康のため・生きるために欠かせないのでしょう?
なぜ水だけで健康になるのか?

・体の60%以上は水分。つまり、水=人間の基本設定。
・疲れ・だるさ・頭痛・肌荒れ…実は全部“水不足”が原因のことも多い。
・血液サラサラ、代謝アップ、便秘改善などなど、水がすごすぎて震える。

💡つまり「水を飲む」は誰もで簡単にできる健康法なのです(キリッ)
疲れやすい・体調を崩しやすい・肌や髪に潤いがないと感じるズボラさんは
積極的に水を飲みましょう!
2. どれくらい飲めばいいの?

・目安は 1日1.5〜2L(コップ7〜10杯くらい)
・でもズボラさんに強く言いたい → 「今より1杯多く」でOK!

✅ゼロから完璧は目指さず、毎日1杯飲む習慣を!
「昨日より増えた」が正解です◎
飲みやすくする裏ワザ3選

①お気に入りのコップ・ボトルを使う
→「かわいい・かっこいい・テンション上がる」だけで飲みたくなる。
②味付き水をうまく使う(でも砂糖少なめ)
→レモン水・麦茶・フレーバーウォーターも大アリ。
③起きたとき・寝る前・ごはんのとき“だけ”飲むルールにする
→時間で決めるとラク。忘れても気にしないのがコツ。
よくあるズボラの失敗例と対策

・「水は冷たくないと無理」→氷ボトルを用意 or 常温のまま寝る前に置いとく
・「そもそも忘れる」→アラーム or ペットボトルを視界に常に置く
・「トイレが近くなるのが嫌」→夜に集中しすぎないよう調整
ストローを指して直飲みもできる、製氷皿ウォーターボトル!
SNSでも話題になってます☻⬇️
まとめ:まずはコップ1杯からはじめてみよう!
人の体は約60%以上の水分でできているため、水分不足になると疲れ・体調不良・皮膚や髪のパサつきの原因となります。
目安は1日1.5〜2リットル、ズボラさんは今飲んでいる量よりコップ1杯多く飲むことを目指しましょう!

水を飲む。それだけで「なんかちゃんとしてる気がする」し、実際に体も喜びます。
ズボラ健康生活、まずはコップ1杯からはじめましょう!